● 中板の効果...C2_box(FE-83e)

製作:2019年10月
測定:2019年12月22日

C_boxで中板を取り外したのですが、
D_boxで位置を変えて復活させました。
良さげだったのでその後のboxでも採用してます。

再度C_boxに取り付け
(C2_boxとしました)
後先になったのですが
「中板なし」と「中板有り」
の効果を調べてみました。

SPユニット:FE-83e
最低共振周波数:127Hz
外寸:H 315×W180×D 210 mm
内寸:H 285×W150×D 180 mm
容積:約7.4ℓ

バスレフダクトは
内径:40mm、長さ:90mm
設計共振周波数:約70Hz

C2_box(中板なし)

吸音材の状況

・C2_box(中板なし)
測定音圧63dB付近
PinkNoise
RTA1/3
窓関数:ハミング

測定動画の一時停止画面(標準的なもの)_C2_box(中板なし)

C2_box(中板有り)

吸音材の状況

・C2_box(中板有り)
測定音圧63dB付近
PinkNose
RTA1/3
窓関数:ハミング

測定動画の一時停止画面(標準的なもの)_C2_box(中板有り)
クセの無い周波数特性です。


FE-83eの周波数特性
Fostex取説より
最低共振周波数:127Hz

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
<講評>
「中板なし」と「中板有り」
120Hz以下の低域と4KHzあたり〜の高域は
両者共あまり変わりません。

「中板なし」の中域は結構変動が激しいです。
「中板有り」の中域は「中板なし」に比べ変動は少ないです。
(測定動画参照)

試聴チェックの音源を聴いても
ボーカルは
「中板なし」はざわざわした感じがします。
「中板有り」はすっきりした音です。
エンクロージャー内の定在波の抑制をしてるような...
多分リアルタイムで聴き比べないと分かんないかもです。

こんなに違いが出るとは!
中板効果が確認出来たと思います(^○^)/

注目の投稿

● 音の小部屋の模様替え

  2023年7月上旬 音の小部屋のスピーカーの移動をしました。 これまでとは反対側に移動です。窓側に移しました。 模様替え これまでは、SPの計測重視でブーミング、定在波の除去に傾注していて、SPの音は非常にクリアーになったのですが、音楽を聴く環境を考えると残響が少なく、味気な...

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ