● 低音域、中音域、高音域について

低音域(低域)、中音域(中域)、高音域(高域)
ってどんな範囲かな〜って疑問。

● ネット
を見てみると

或いは
また

のように記述されており、
まとめると
低域:〜(100〜300Hz)
中域:(100〜300Hz)〜1KHz
高域:1KHz〜
決まってないようですね!
まっ!他にも色々とあるんだろうなぁ〜(^^;

で、アンプでは
実際に周波数を変化させるので、
トーンコントロールは
確定してるかと..
3バンドのものを見てみると


● マランツ PM-8600
マランツHPより抜粋
中心周波数は
低域:50Hz、中域:900Hz、高域:15KHz

範囲を見極めるのは難しそうだなぁ。
でも強引に交点あたりで
低域:〜150Hz
中域:150Hz〜5KHz
高域:5KHz〜


● YD-30BH2_3バンド トーンコントロール
Yudios YD-30BH2取説より抜粋
うーん!中心周波数が動かせるんだ(^^;
低域:60Hz、80Hz、100Hz、120Hz
中域:500Hz、1KHz、1.5KHz、2.5KHz
高域:7.5KHz、10KHz、12.5KHz、15KHz
で、パス!


● 時々、音楽ライブのPAをやるのですが、
使ってる卓のものを見てみると
YAMAHA EMX512記述
YAMAHA EMX512取説より抜粋

YAMAHA EMX512取説より抜粋

各系統の中心周波数は
低域:100Hz、中域:2.5KHz、高域:10KHz
範囲は特定出来そうに無いかな?
他に全体をコントロールする7バンドのイコライザーが付いてます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
<講評>
問題は「中域」の範囲かな?
挙げたものから
中域の下は100〜300Hzあたり
中域の上は 1KHzと5KHz
中域の中心周波数でも900Hz、2.5KHz
とあります。

なんだか範囲広いなぁ〜!
さすがに中域の範囲
上位 1KHzは低いかなぁ〜
ボーカルは中域を操作して
コントロールしたいよね〜!

私の好みで言うと
マランツ PM-8600の
中心周波数
低域:50Hz、中域:900Hz、高域:15KHz
低域:〜150Hz
中域:150Hz〜5KHz
高域:5KHz〜
が良いような。
ただ所有してないので試聴出来ない(^^;

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
<追記>
後日、長岡鉄男氏(手作りスピーカーの神様、故人)の書物を読むと
明確な定義は無いが、とした上で
中域は300Hz〜3KHzとしています。

ここら辺りが妥当かなぁ!



注目の投稿

● S3_box(OM-OF101×2、S2_boxの改良)の製作と計測

2023年9月下旬 T_boxが残念な状況になったので、急遽S2_boxの改良をしました。 ツィーターをDC25T-8からT_boxで使用したND25FA-4に変更しました。 これに伴いウーファーの位置を見直したので、バッフル板を新たに追加しました。 S3_boxとしました。 (...

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ